先日の大寒波。
ここ沖縄でも雪(みぞれやあられ)が
気温が低下した為、近海の魚が仮死状態で海岸に打ちあがったと知り合いから聞き驚きです
今日からだいぶ暖かくなってきたので、少しは過ごしやすくなりそうなので一安心
いやぁ、寒すぎるのはもうこりごりです(笑)
それでは早速
45㎝規格の水槽を持ってる方、水槽の蓋はどうしてますか?
市販の45㎝用のガラス蓋もありますが、縦置きしている場合はサテライトがセットできません
なので、家ではこれを使ってます↓

塩ビ板サンデーシート 1mm 透明タイプ
だいたいホームセンターで400円ちょっとで販売しています!!
作製するなら合わせてこれも購入してください↓

必殺!!アクリサンデーカッター!!!!!!!
特撮の技名みたいだったので叫んでみました(笑)
こちらの塩ビ板を蓋のサイズに合わせて切っていきます!!

後は、切った塩ビ板をのせるだけ

軽くて丈夫な蓋の出来上がり

余った塩ビ板はサテライトの更なる改造に使えるのでとっておきます
その記事はまた次にでも
最後に金目を遺伝させブロンズっぽい体色を濃くしていったら面白そうなTHV


ポチッとしてくれたら嬉しいです↓

にほんブログ村
ここ沖縄でも雪(みぞれやあられ)が

気温が低下した為、近海の魚が仮死状態で海岸に打ちあがったと知り合いから聞き驚きです

今日からだいぶ暖かくなってきたので、少しは過ごしやすくなりそうなので一安心

いやぁ、寒すぎるのはもうこりごりです(笑)
それでは早速

45㎝規格の水槽を持ってる方、水槽の蓋はどうしてますか?
市販の45㎝用のガラス蓋もありますが、縦置きしている場合はサテライトがセットできません

なので、家ではこれを使ってます↓

塩ビ板サンデーシート 1mm 透明タイプ
だいたいホームセンターで400円ちょっとで販売しています!!
作製するなら合わせてこれも購入してください↓

必殺!!アクリサンデーカッター!!!!!!!
特撮の技名みたいだったので叫んでみました(笑)
こちらの塩ビ板を蓋のサイズに合わせて切っていきます!!

後は、切った塩ビ板をのせるだけ


軽くて丈夫な蓋の出来上がり


余った塩ビ板はサテライトの更なる改造に使えるのでとっておきます

その記事はまた次にでも

最後に金目を遺伝させブロンズっぽい体色を濃くしていったら面白そうなTHV



ポチッとしてくれたら嬉しいです↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
HAL_Shrimp こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ
沖縄寒かったらしいですね~
友人が旅行に行ってダウンジャケット手放せなかったみたいです・・・・^^;
45縦置き蓋が困るんですよね~
うちはガラス切って使ってます♪
塩ビ板良いですね( *´∀`)ノ
次やる時はやってみますね~
ぽちっ
海老ット。 こんばんは〜 まいど〜!(๑•̀ㅂ•́)و✧
良い物見つけましたね〜!
それ、コスパもいいし流行るんじゃないですか!?( ̄▽ ̄)
ポチっとなぁ〜
豊太郎 こんばんは!
塩ビ板良いですね、我が家は既成品のみ使用で使ったり使わなかったり割と適当なのでホコリが結構はいっちゃいます(^_^;)
沖縄で寒いのは困りますよね、お身体ご自愛ください。
エビシオン こんばんは。
ナイスアイデアですよね!
自分は塩ビ板をバックシートに使っています。
超簡単♪
クリップライトで蓋が半分閉まらないので自分も試してみようと思います!
クロシマ 塩ビは、低価格だからねー。
あえて、いうなら、光通過率と耐熱温度だけだねー。
うちも、アクリル版かって、アクリルカッターかってから、一度も使ってない
あと、あえて、水槽より少し大きめに切って、水槽の縁にあうように、カッターで溝作れば、更に水槽内の落下も防げそうだね
クロシマ と、水槽みたら、縁がアレな奴だから難しそうだね。
まひろ おはようございます。
金目カッコいいですよね。
更なる進化楽しみです。
ヒロト(Drache Shrimp) おはようございます!
沖縄も一部でみぞれが降ったとか・・・
沖縄で寒いのはダメですね。
それはいいもの発見!
コスパ最高ですね!
割れる心配もないし使えますね。
蜜柑海老 こんにちは〜
なるほど!
これなら割れずに使い捨てできるフタができますね!
私もちょっと試してみよ〜っと!
水分海老 こんにちは。
アクリル蓋良い感じですね^^
一つ蓋の無い水槽があるので
やってみようかな?
私はアクリル板をみるとつい、
スプレーに手が行きます(笑)
和泉海老 やっぱ沖縄でも寒かったんですねー
いい蓋が出来ましたね^^
そんなカッターみたいなもので切れるんですね
勉強になります!
yu_shrimp こんばんは~(^^)/
ホームセンター大好きな自分ですが…
蓋にする発想なかったです(@_@;)
どうしても「樋口カッター!」が頭に浮かんで消えない(笑)
黒鯛海老 こんにちは(^O^)/
ん〜結局、雪だるまは、作れなかったんですか?w
残念でしたね〜(笑)
サテに続き、フタも作っちゃうなんて、もお注文取れるんじゃないかなぁ(≧∇≦)
ポチっとな!
こんにちわ♪
さと美えび 我が家も同じような事してます(*´ω`)/
ガラス蓋の水槽とアクリル板の蓋が並んでいるんですけど、ニャンコがガラス蓋の上を調子にのって渡っていて、アクリル蓋に乗った瞬間見事に片手片足か水槽に落ちてました(笑)
それ以来トラウマが最近はエーハイムの上に乗るのがお気に入りになってます( *´艸`)
大師えび こんばんは〜
この前は寒かったですね〜>_<
沖縄でも雪やみぞれって……
南国のイメージがー😱😱😱
水槽のフタ自作ですか!
好きなサイズに作れて良いですね〜〜!
HAL_Shrimpさん
Uni この時期にご旅行に(^^;
まさかまさかの寒さだったでしょうね!!
縦置き困りますよね(笑)
ガラス切ってるんですか(^o^)凄い道具持ってますね!!
是非、試して見てください( ´∀`)
海老ット。さん
Uni 個人的にも良いもの見つけたなって思います(^o^)
とくかく、軽くて丈夫な所が魅力的です(^-^)v
流行ったら嬉しいです( ´∀`)
豊太郎さん
Uni 塩ビ板凄く使えますよ(^o^)
家も最近まで45の蓋をしてませんでしたが、水はねが酷くて(^^;
手軽に安くで蓋が欲しいならお勧めです(^-^)v
エビシオンさん
Uni ありがとうございます(^-^)
バックシートもナイスアイディアですよ(^o^)
色の種類も結構あったので( ´∀`)
そういうときこと、塩ビ板活躍しますよ!!
クロシマさん
Uni 見た目的には特に暗くなった感じはありませんよ(^o^)
だいたい、50℃くらいまで耐熱性があるので問題ないかと(^-^)v
とにかく、縦置き水槽でサテライトが設置したかったので(笑)
まひろさん
Uni 金目格好いいです(^o^)
こんな子がワラワラ増えてくれると良いのですが…
成長スピード遅すぎます(笑)
ヒロトさん
Uni ホント寒いの苦手です(^^;
まず、体に寒さ耐性が全然無いです(笑)
ホムセン、ブラブラしてたら閃きました( ´∀`)
長いタイプもあったので用途に合わせて使えると思います(^o^)
蜜柑海老さん
Uni 水はねも防げるし、軽くて丈夫です(^o^)
このサイズよりも長いタイプもあったので、数が欲しいならそちらをお勧めします( ´∀`)
是非、お試しを(^-^)v
水分海老さん
Uni アクリルじゃなくて、塩ビ板ですよ( ´∀`)
アクリルはコスパが(^^;
試してみてください(^-^)v
カッターと板合わせても1000円でお釣りきます(^o^)
スプレー???なんでしょう(笑)
和泉海老さん
Uni 沖縄にこれまで住んでいて初の寒さでしたよ(^^;
ホムセン、ブラブラしてたらイメージわきました(^o^)
塩ビなら軽いので、水槽総重量も少しは減らせるかと目論んでいます(笑)
yu_shrimpさん
Uni お!!ここにもホムセン好きが( ´∀`)
最初は普通にペットコーナーに蓋探しにいったのですがいいサイズが無くて(^^;
アクリル蓋はアクア用でも販売されてるので、いけるとふみました(^-^)v
黒鯛海老さん
Uni 雪だるまになるまで降ってたら沖縄の人絶滅しますよ(笑)
ありがとうございます(^o^)
でも、誰でも作れるものなので販売までは(^^;
って考えれば誰でも作れない物を作れば売れますかね( ´∀`)
さと美えびさん
Uni 既にやられてたんですね(^o^)
流石です!!
にゃんこもビックリですね(笑)一瞬、トムとジェリーの絵がでてきました( ´∀`)
今度はエーハイムの本体が倒れてトラウマに…
その場合はさと美えびさんもトラウマなりますね(^^;
大師えびさん
Uni 記録的な寒さでしたよ(^^;
もう当分、こんなに寒い日は来ないで欲しいです(;_;)
塩ビ板、かなり使えますよ(^o^)
脱走対策や仕切りにも(^-^)v
この記事へのコメント
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ
沖縄寒かったらしいですね~
友人が旅行に行ってダウンジャケット手放せなかったみたいです・・・・^^;
45縦置き蓋が困るんですよね~
うちはガラス切って使ってます♪
塩ビ板良いですね( *´∀`)ノ
次やる時はやってみますね~
ぽちっ
沖縄寒かったらしいですね~
友人が旅行に行ってダウンジャケット手放せなかったみたいです・・・・^^;
45縦置き蓋が困るんですよね~
うちはガラス切って使ってます♪
塩ビ板良いですね( *´∀`)ノ
次やる時はやってみますね~
ぽちっ
2016/01/27(Wed) 22:48 | URL | HAL_Shrimp #-[ 編集]
こんばんは〜 まいど〜!(๑•̀ㅂ•́)و✧
良い物見つけましたね〜!
それ、コスパもいいし流行るんじゃないですか!?( ̄▽ ̄)
ポチっとなぁ〜
良い物見つけましたね〜!
それ、コスパもいいし流行るんじゃないですか!?( ̄▽ ̄)
ポチっとなぁ〜
2016/01/27(Wed) 23:01 | URL | 海老ット。 #-[ 編集]
こんばんは!
塩ビ板良いですね、我が家は既成品のみ使用で使ったり使わなかったり割と適当なのでホコリが結構はいっちゃいます(^_^;)
沖縄で寒いのは困りますよね、お身体ご自愛ください。
塩ビ板良いですね、我が家は既成品のみ使用で使ったり使わなかったり割と適当なのでホコリが結構はいっちゃいます(^_^;)
沖縄で寒いのは困りますよね、お身体ご自愛ください。
こんばんは。
ナイスアイデアですよね!
自分は塩ビ板をバックシートに使っています。
超簡単♪
クリップライトで蓋が半分閉まらないので自分も試してみようと思います!
ナイスアイデアですよね!
自分は塩ビ板をバックシートに使っています。
超簡単♪
クリップライトで蓋が半分閉まらないので自分も試してみようと思います!
塩ビは、低価格だからねー。
あえて、いうなら、光通過率と耐熱温度だけだねー。
うちも、アクリル版かって、アクリルカッターかってから、一度も使ってない
あと、あえて、水槽より少し大きめに切って、水槽の縁にあうように、カッターで溝作れば、更に水槽内の落下も防げそうだね
あえて、いうなら、光通過率と耐熱温度だけだねー。
うちも、アクリル版かって、アクリルカッターかってから、一度も使ってない
あと、あえて、水槽より少し大きめに切って、水槽の縁にあうように、カッターで溝作れば、更に水槽内の落下も防げそうだね
2016/01/28(Thu) 00:48 | URL | クロシマ #-[ 編集]
と、水槽みたら、縁がアレな奴だから難しそうだね。
2016/01/28(Thu) 00:50 | URL | クロシマ #-[ 編集]
おはようございます。
金目カッコいいですよね。
更なる進化楽しみです。
金目カッコいいですよね。
更なる進化楽しみです。
2016/01/28(Thu) 06:50 | URL | まひろ #ldSHJ4vM[ 編集]
おはようございます!
沖縄も一部でみぞれが降ったとか・・・
沖縄で寒いのはダメですね。
それはいいもの発見!
コスパ最高ですね!
割れる心配もないし使えますね。
沖縄も一部でみぞれが降ったとか・・・
沖縄で寒いのはダメですね。
それはいいもの発見!
コスパ最高ですね!
割れる心配もないし使えますね。
こんにちは〜
なるほど!
これなら割れずに使い捨てできるフタができますね!
私もちょっと試してみよ〜っと!
なるほど!
これなら割れずに使い捨てできるフタができますね!
私もちょっと試してみよ〜っと!
2016/01/28(Thu) 09:34 | URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]
こんにちは。
アクリル蓋良い感じですね^^
一つ蓋の無い水槽があるので
やってみようかな?
私はアクリル板をみるとつい、
スプレーに手が行きます(笑)
アクリル蓋良い感じですね^^
一つ蓋の無い水槽があるので
やってみようかな?
私はアクリル板をみるとつい、
スプレーに手が行きます(笑)
2016/01/28(Thu) 10:29 | URL | 水分海老 #-[ 編集]
やっぱ沖縄でも寒かったんですねー
いい蓋が出来ましたね^^
そんなカッターみたいなもので切れるんですね
勉強になります!
いい蓋が出来ましたね^^
そんなカッターみたいなもので切れるんですね
勉強になります!
2016/01/28(Thu) 11:28 | URL | 和泉海老 #-[ 編集]
こんばんは~(^^)/
ホームセンター大好きな自分ですが…
蓋にする発想なかったです(@_@;)
どうしても「樋口カッター!」が頭に浮かんで消えない(笑)
ホームセンター大好きな自分ですが…
蓋にする発想なかったです(@_@;)
どうしても「樋口カッター!」が頭に浮かんで消えない(笑)
2016/01/28(Thu) 20:06 | URL | yu_shrimp #-[ 編集]
こんにちは(^O^)/
ん〜結局、雪だるまは、作れなかったんですか?w
残念でしたね〜(笑)
サテに続き、フタも作っちゃうなんて、もお注文取れるんじゃないかなぁ(≧∇≦)
ポチっとな!
ん〜結局、雪だるまは、作れなかったんですか?w
残念でしたね〜(笑)
サテに続き、フタも作っちゃうなんて、もお注文取れるんじゃないかなぁ(≧∇≦)
ポチっとな!
2016/01/29(Fri) 11:03 | URL | 黒鯛海老 #-[ 編集]
我が家も同じような事してます(*´ω`)/
ガラス蓋の水槽とアクリル板の蓋が並んでいるんですけど、ニャンコがガラス蓋の上を調子にのって渡っていて、アクリル蓋に乗った瞬間見事に片手片足か水槽に落ちてました(笑)
それ以来トラウマが最近はエーハイムの上に乗るのがお気に入りになってます( *´艸`)
ガラス蓋の水槽とアクリル板の蓋が並んでいるんですけど、ニャンコがガラス蓋の上を調子にのって渡っていて、アクリル蓋に乗った瞬間見事に片手片足か水槽に落ちてました(笑)
それ以来トラウマが最近はエーハイムの上に乗るのがお気に入りになってます( *´艸`)
2016/01/29(Fri) 15:02 | URL | さと美えび #-[ 編集]
こんばんは〜
この前は寒かったですね〜>_<
沖縄でも雪やみぞれって……
南国のイメージがー😱😱😱
水槽のフタ自作ですか!
好きなサイズに作れて良いですね〜〜!
この前は寒かったですね〜>_<
沖縄でも雪やみぞれって……
南国のイメージがー😱😱😱
水槽のフタ自作ですか!
好きなサイズに作れて良いですね〜〜!
2016/01/29(Fri) 21:32 | URL | 大師えび #-[ 編集]
この時期にご旅行に(^^;
まさかまさかの寒さだったでしょうね!!
縦置き困りますよね(笑)
ガラス切ってるんですか(^o^)凄い道具持ってますね!!
是非、試して見てください( ´∀`)
まさかまさかの寒さだったでしょうね!!
縦置き困りますよね(笑)
ガラス切ってるんですか(^o^)凄い道具持ってますね!!
是非、試して見てください( ´∀`)
2016/01/30(Sat) 12:49 | URL | Uni #-[ 編集]
個人的にも良いもの見つけたなって思います(^o^)
とくかく、軽くて丈夫な所が魅力的です(^-^)v
流行ったら嬉しいです( ´∀`)
とくかく、軽くて丈夫な所が魅力的です(^-^)v
流行ったら嬉しいです( ´∀`)
2016/01/30(Sat) 12:53 | URL | Uni #-[ 編集]
塩ビ板凄く使えますよ(^o^)
家も最近まで45の蓋をしてませんでしたが、水はねが酷くて(^^;
手軽に安くで蓋が欲しいならお勧めです(^-^)v
家も最近まで45の蓋をしてませんでしたが、水はねが酷くて(^^;
手軽に安くで蓋が欲しいならお勧めです(^-^)v
2016/01/30(Sat) 12:57 | URL | Uni #-[ 編集]
ありがとうございます(^-^)
バックシートもナイスアイディアですよ(^o^)
色の種類も結構あったので( ´∀`)
そういうときこと、塩ビ板活躍しますよ!!
バックシートもナイスアイディアですよ(^o^)
色の種類も結構あったので( ´∀`)
そういうときこと、塩ビ板活躍しますよ!!
2016/01/30(Sat) 13:01 | URL | Uni #-[ 編集]
見た目的には特に暗くなった感じはありませんよ(^o^)
だいたい、50℃くらいまで耐熱性があるので問題ないかと(^-^)v
とにかく、縦置き水槽でサテライトが設置したかったので(笑)
だいたい、50℃くらいまで耐熱性があるので問題ないかと(^-^)v
とにかく、縦置き水槽でサテライトが設置したかったので(笑)
2016/01/30(Sat) 13:08 | URL | Uni #-[ 編集]
金目格好いいです(^o^)
こんな子がワラワラ増えてくれると良いのですが…
成長スピード遅すぎます(笑)
こんな子がワラワラ増えてくれると良いのですが…
成長スピード遅すぎます(笑)
2016/01/30(Sat) 13:13 | URL | Uni #-[ 編集]
ホント寒いの苦手です(^^;
まず、体に寒さ耐性が全然無いです(笑)
ホムセン、ブラブラしてたら閃きました( ´∀`)
長いタイプもあったので用途に合わせて使えると思います(^o^)
まず、体に寒さ耐性が全然無いです(笑)
ホムセン、ブラブラしてたら閃きました( ´∀`)
長いタイプもあったので用途に合わせて使えると思います(^o^)
2016/01/30(Sat) 13:19 | URL | Uni #-[ 編集]
水はねも防げるし、軽くて丈夫です(^o^)
このサイズよりも長いタイプもあったので、数が欲しいならそちらをお勧めします( ´∀`)
是非、お試しを(^-^)v
このサイズよりも長いタイプもあったので、数が欲しいならそちらをお勧めします( ´∀`)
是非、お試しを(^-^)v
2016/01/30(Sat) 13:22 | URL | Uni #-[ 編集]
アクリルじゃなくて、塩ビ板ですよ( ´∀`)
アクリルはコスパが(^^;
試してみてください(^-^)v
カッターと板合わせても1000円でお釣りきます(^o^)
スプレー???なんでしょう(笑)
アクリルはコスパが(^^;
試してみてください(^-^)v
カッターと板合わせても1000円でお釣りきます(^o^)
スプレー???なんでしょう(笑)
2016/01/30(Sat) 13:48 | URL | Uni #-[ 編集]
沖縄にこれまで住んでいて初の寒さでしたよ(^^;
ホムセン、ブラブラしてたらイメージわきました(^o^)
塩ビなら軽いので、水槽総重量も少しは減らせるかと目論んでいます(笑)
ホムセン、ブラブラしてたらイメージわきました(^o^)
塩ビなら軽いので、水槽総重量も少しは減らせるかと目論んでいます(笑)
2016/01/30(Sat) 13:55 | URL | Uni #-[ 編集]
お!!ここにもホムセン好きが( ´∀`)
最初は普通にペットコーナーに蓋探しにいったのですがいいサイズが無くて(^^;
アクリル蓋はアクア用でも販売されてるので、いけるとふみました(^-^)v
最初は普通にペットコーナーに蓋探しにいったのですがいいサイズが無くて(^^;
アクリル蓋はアクア用でも販売されてるので、いけるとふみました(^-^)v
2016/01/30(Sat) 13:59 | URL | Uni #-[ 編集]
雪だるまになるまで降ってたら沖縄の人絶滅しますよ(笑)
ありがとうございます(^o^)
でも、誰でも作れるものなので販売までは(^^;
って考えれば誰でも作れない物を作れば売れますかね( ´∀`)
ありがとうございます(^o^)
でも、誰でも作れるものなので販売までは(^^;
って考えれば誰でも作れない物を作れば売れますかね( ´∀`)
2016/01/30(Sat) 14:05 | URL | Uni #-[ 編集]
既にやられてたんですね(^o^)
流石です!!
にゃんこもビックリですね(笑)一瞬、トムとジェリーの絵がでてきました( ´∀`)
今度はエーハイムの本体が倒れてトラウマに…
その場合はさと美えびさんもトラウマなりますね(^^;
流石です!!
にゃんこもビックリですね(笑)一瞬、トムとジェリーの絵がでてきました( ´∀`)
今度はエーハイムの本体が倒れてトラウマに…
その場合はさと美えびさんもトラウマなりますね(^^;
2016/01/30(Sat) 14:16 | URL | Uni #-[ 編集]
記録的な寒さでしたよ(^^;
もう当分、こんなに寒い日は来ないで欲しいです(;_;)
塩ビ板、かなり使えますよ(^o^)
脱走対策や仕切りにも(^-^)v
もう当分、こんなに寒い日は来ないで欲しいです(;_;)
塩ビ板、かなり使えますよ(^o^)
脱走対策や仕切りにも(^-^)v
2016/01/30(Sat) 15:11 | URL | Uni #-[ 編集]
| ホーム |